仮想ドラフトを振りかって~2005年高校生ドラフト
さあ首絞め企画の始まりです(笑)
これまで5回行って来た仮想ドラフト。
広島担当をやってきた私がどんな選手を指名したか、そしてその選手が今どうなっているか。
管理人の見る目の無さを再確認してもらう企画です(笑)
まずは1回目、2005年高校生ドラフトの結果です。
1位 陽仲壽 内野手 福岡第一
外れ 鈴木将光 外野手 遊学館
2位 林啓介 投手 福井商
3位 船引俊秀 内野手 関西
4位 太田原隆太 投手 都城工
5位 上田大貴 投手 八幡商
6位 前原一慶 捕手 岩国商
1位は陽仲壽に行きました。
現実でも狙っていましたが、ソフトバンクの攻勢に撤退する形となりました。
結果としてはハズレで鈴木というよみは当たっていました。この時点では鈴木指名とはあまり出ていなかったですかね。
2位では林。
広島スカウトがだいぶ福井商に熱心に通っていたので林が本命だと思っていました。
蓋を開けてみればまさかの齊藤指名で驚きましたが。
3位の船引はスイングのしなやかさと足の速さが好きでした。
プロにはいかず今は富士重工業にいますね。
4位の太田原は九州での隠し球枠ですね。
スケールも大きくプロで大成するかと思いましたが怪我グセは・・・
5位は滋賀予選直接見てから惚れた投手。
私の癖でこういうまとまった高校生投手が好きなんですね。
彼の卒業後が分からないので気になります。
6位の前原は当時の捕手不足と大砲候補として。
高校時から大砲と知られ、駒大では2年時に4番で活躍をするもその後失速。
現在はJFE西日本2年目。先日の試合では5番指名打者でした。
こう見てみると・・・・当たっていないですね。
プロ入りしていない選手が半分ですが、入った選手もまだ大成していません。
1位鈴木の読みは当たっただけに、彼は個人的にも大成して欲しい選手です。
これまで5回行って来た仮想ドラフト。
広島担当をやってきた私がどんな選手を指名したか、そしてその選手が今どうなっているか。
管理人の見る目の無さを再確認してもらう企画です(笑)
まずは1回目、2005年高校生ドラフトの結果です。
1位 陽仲壽 内野手 福岡第一
外れ 鈴木将光 外野手 遊学館
2位 林啓介 投手 福井商
3位 船引俊秀 内野手 関西
4位 太田原隆太 投手 都城工
5位 上田大貴 投手 八幡商
6位 前原一慶 捕手 岩国商
1位は陽仲壽に行きました。
現実でも狙っていましたが、ソフトバンクの攻勢に撤退する形となりました。
結果としてはハズレで鈴木というよみは当たっていました。この時点では鈴木指名とはあまり出ていなかったですかね。
2位では林。
広島スカウトがだいぶ福井商に熱心に通っていたので林が本命だと思っていました。
蓋を開けてみればまさかの齊藤指名で驚きましたが。
3位の船引はスイングのしなやかさと足の速さが好きでした。
プロにはいかず今は富士重工業にいますね。
4位の太田原は九州での隠し球枠ですね。
スケールも大きくプロで大成するかと思いましたが怪我グセは・・・
5位は滋賀予選直接見てから惚れた投手。
私の癖でこういうまとまった高校生投手が好きなんですね。
彼の卒業後が分からないので気になります。
6位の前原は当時の捕手不足と大砲候補として。
高校時から大砲と知られ、駒大では2年時に4番で活躍をするもその後失速。
現在はJFE西日本2年目。先日の試合では5番指名打者でした。
こう見てみると・・・・当たっていないですね。
プロ入りしていない選手が半分ですが、入った選手もまだ大成していません。
1位鈴木の読みは当たっただけに、彼は個人的にも大成して欲しい選手です。
スポンサーサイト